スタッフブログ 我が家に地元消防団の方が水掛けに来てくれました♪


我が家の住んでいる諏訪市では新築したお家に地元消防団の方が水掛けにきてくれます。

新築 消防 水掛け

 

火事にあわないようにという意味と、消火栓の位置やホースがちゃんと届くか確認する意味があるようです。

乗り物好きの2歳男の子、消防車が来ると朝からワクワクドキドキ(^^)

早く来ないかな~と朝から外でずーっと待機してました。

車が到着すると、まず人数の多さにビックリ!

小型消防車に水槽やポンプを積んだトラック、隊員さんの乗ったボックスカーと到着して、10人以上の方が駆けつけて下さいました。

なんだか恐縮です。

 

子供達もホースを持たせていただいて、とてもいい記念になりました。

そして、これから何十年とお世話になる我が家。

消防の水を掛けていただくのはこれが最初で最後になりますように。

 

2 個の添付ファイル