茅野市で、ブリスライフと家づくりをしていただいたH様邸のアンケートをご紹介させていただきます。
31坪+サンルーム 4LDK 完全自由設計
元々は広い農地だった土地にマイホームを建築していただいたH様。
土地の区画割りのご相談、私道の整備、農地転用のお手伝い・・・土地活用から全面的にサポートさせていただき、想いの『ぎゅっ!』と詰まったマイホームを建築していただきました。
お引渡しの際に「‘家は3回建てないと理想の家にならない’の3回目の家を目指して家づくりをしてきました。こうして家が出来上がって、室内はもちろん、収納の中の棚や外回りも満足のいく家づくりが出来たと感じています。」そうスタッフに話して下さったH様に頂いた引渡しアンケートをご紹介します。
Q1.「ブリスライフ」を選んだ決めては何でしたか?
A1. 数社見たり聞いたり、見積を取ったりしましたが、営業がマニュアル的な対応(うさんくさい)だったので、家づくりに対して不信感がありました。社長の両角さんは忙しい中親身に対応していただいて、自由設計の中でもこちら側の意を考え対応して頂く中で不信感が解消され、前向きに家づくりに向かえました。
家づくりは思ったことを全て言える関係が大切だと思い、貴社を選定しました。
ありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
Q2.これから家づくりをするご家族にアドバイスをお願いします。
A2.奥様 完成見学会がある度に見に行けたことが家のイメージがつきやすくてよかったです。
打合わせでも、わからないことはとにかく聞かせてもらって、希望を聞いてもらえたので、後悔なく家づくりをすることができました。
ご主人 座って生活する事(家が広くないので)を前提に棚、柱、見切りの寸法、位置など考えました。
こうすればよかったという事が現在ありません。いかに生活をイメージし、物の配置を事前にイメージ(計算)できるかが大切だと思います。
取り付けるもの(照明・キッチンなど)の仕様は全て比較しないと後悔します。
Q3.家づくりでこだわったところ・気に入っているところなど教えて下さい。
A3.枠のない棚や、柱の選置、ニッチ、サンルームなど・・・‥。
無垢のヒノキ(無節)、エコカラットもちょっとしたアクセントに良いと思います。
照明もbluetooth付きにすることでカフェ気分が味わえています。
Q4.よろしければどんなことでもご自由にお書き下さい。
win-winの関係で、これからも宜しくお願い申し上げます。(無理を言うと思いますが・・・)(ご主人様)
沢山の希望を聞いてもらえて、小さい家ながらとても良い住み心地です。
これからも大切に住んでいきたいと思っています。(奥様)