諏訪市にて、建替え住宅工事が進行しているちょうどいいマイホームK様邸の上棟現場打合せを行いました。
なんとなくカタチが見えてきたマイホームで動線を確認しながら、コンセントや照明スイッチなどの位置や数、カウンターや棚・ニッチなどの取付位置や高さを現場で確認します。
暮し始めてから「使いづらい!!こんなはずじゃなかった~」を無くす為に、重要な打合せです!
設計の熊谷さんと電気工事の担当者と一緒に、現在使っているキッチンの背面収納に置く家電用コンセントの位置を、どの位置にすれば使いやすくスッキリとできるのか…? と、打合せをされたり、照明器具のコーディネートシートを見ながら、照明の位置も確認されていました。
次は、内装選び・コーディネート打合せへと進んでいき、現場では、コンセントの位置などを変更した後、断熱工事へと進んでいきます。
K様、引き続き、よろしくお願い致します。