主人の両親の家、祖父母の家と3件並んで敷地内同居している我が家ですが、
2年前に神奈川県からUターンをして、丸2年になりました。
Uターンするなら子供が小学校に上がる前に・・・
と夫婦で何度も話し合いをして、主人が新卒からお世話になった会社も転職をして、
不安もいっぱいでスタートした諏訪での生活も
1年後には新居が完成!主人の両親と敷地内同居をスタートさせることができました♪。
あれから丸2年たち、上の子はこの春1年生、下の子は年少さん♪
ふたりともすっかり諏訪っ子になり、元気にすごしています♪
先日、今度首都圏から諏訪地域に引っ越してくるというお客様が茅野店に来店して下さいました。
子供の年齢などなど、2年前の我が家と似ていて、不安だった気持ちや楽しみな気持ち、懐かしく思い出しました。
Y様お忙しい中、ご来店ありがとうございました。
家づくりに限らず、我が家の【Uターン】【諏訪地域への移住】【敷地内同居】のこと・・・もし、参考にしていただけること、聞いてみたいことなどあれば何でも聞いて下さい♪
過去に『母屋+新築平屋の敷地内同居』について書いた記事です!
よかったらこちらも覗いて下さい^^→https://www.blisslife-eshin.jp/news/staffblog17/
写真はブリスライフのお引き渡しの際にいつも素敵な写真を撮影してくれる出張カメラマンのトロッカさんに撮影していただいた入学・入園祝いの写真です。
自宅に来ていただいて、我が家のふたりにいとこも加わって子供の写真をいっぱいと、親族の集合写真などなど、たっくさん撮影していただきました^^!!
息子はカメラマンさんが来る10分前までパジャマで朝ご飯食べてたくらい、普段通りのリックスした雰囲気の中大人も子供も笑顔がいっぱいの撮影でした^^
自宅・公園・思い出の場所…いろいろなところで撮影に対応してくれますよ!
トロッカさんサイト→http://tolocca.com/ja/about/