自由設計のコンパクトハウス/茅野市O様邸/内装工事


茅野市湖東では、自由設計のコンパクトハウスbliss O様邸の新築工事が進行中です。
こちらのO様邸は、7月2日,3日に完成見学会を開催させていただく予定のお家です。

コンパクトハウス内装工事

写真は吹抜け勾配天井になっている17帖のLDKの様子です。
正面はキッチンスペース。 ダイニングテーブルを置く場所の横にはカウンターが!
設置されたリビング階段は深いダークブラウンのカラーで塗装されています。

工事の現状は、外壁工事が仕上がり内装の仕上げ工事に入っています。
*発泡ウレタンフォームの断熱材の内側には*ハイクリンボードが張られ、この後、壁紙施工・内装工事の仕上げへと入っていきます。

ハイクリンボードの特徴
・有害物質ホルムアルデヒドを短時間で吸収分解し、再放出させません。
・エアコンや空気清浄機などと違い、ランニングコストがかからず、お部屋の空気環境をきれいに保ちます。
・通常のせっこうボード同様、不燃性や施工性などの優れた性能を持ちます。

コンパクトハウス内装工事
リビング階段上には、さて? ここは何になるのでしょうか?

コンパクトハウス内装工事  コンパクトハウス内装工事
リビング階段横の壁には寝室との境に大小の四角い穴が・・・?
寝室側からも・・・ここはどんな仕上げになるのでしょう?

コンパクトハウス壁紙サンプル
壁紙のサンプルも、O様が気になったものは全てお取り寄せして、建築中の実際のお部屋の壁に当てて見て、どんなお部屋のイメージになるのかを見ながら決めていただきました。
あちらこちらにO様の想いが詰め込まれた世界にひとつだけの28坪のコンパクトハウスです。

完成が楽しみですね♪

プランもデザインも世界で一つだけのオーダーメードのマイホーム
自由設計のコンパクトハウスbliss O様邸がもう直ぐ完成します。