こんにちは。住宅模型製作担当の柳澤です。
私は、住宅模型を作ることがとても大好きです。上手く出来たらドヤ顔もたまにします。
出来上がったプラン図面を基に、住宅模型を制作していきます。
打合せを何度も重ねていくと、変更箇所が何個も出てきます。
変更に応じて、住宅模型のリフォームもしています。

先日のブログ【岡谷市権現町のF様 住宅模型で窓の位置を確認していただきました】の
F様邸の住宅模型製作時に、私は、大きなミスをしてしまいました。
変更後の図面を見ながら住宅模型をリフォームし、1日掛けて完成させました。
ドヤ顔で担当の社長の元へ持って行くと、
社長が模型と変更前後の図面を見ながら、「んー?」「んーーーー。」と・・・。
自信満々だった私も、不安になり、一緒に模型と変更前後の図面を見比べると、
今回の変更箇所最大のポイント【西側の2箇所の窓の高さ】が
図面では変わっているのに、模型では変わっていない!
うっかり見落としてしまいました・・・。
F様にお見せするのは、翌日の午前10時。茅野のショールームではなく、エーシン岡谷店。
まずは落ち着いて・・・、気合いを入れ直して、翌日の朝早くから作業をしました。
なんとか間に合わせることができ、予定通りのお時間から打合せができたそうです。
「F様に、しっかりご理解頂けて、とても良い打ち合わせが出来た。」との嬉しい報告と、
F様の納得のお顔・楽しそうな笑顔の写真を見せていただきました。




今回の大きなミスが、建築士の熊谷さん・ブリスライフスタッフとの連携を見直す機会となりました。
また、私の模型製作の取り組み方も変えるキッカケになりました。
お客様の家づくりのポイントなど、スタッフ全員で共有し合って、
マイホームでの幸せな暮らしの為に、今まで以上に全力でサポートをしていきます。
今後とも、よろしくお願い致します。
