岡谷市で新築工事が進行中の“ちょうどいいマイホームbliss” Tさま邸です。
躯体の大工工事がほとんど終了し、住宅内にはボードが張られ、これから内装工事へと進行していきます。
先日、たくさんのカタログの中から選んでいただいた、壁紙の候補の見本を全て取り寄せ、この日は実際の建築現場で内装のお打ち合わせを行いました。
実際のお部屋で壁紙の候補を、天井や壁に幾つか当ててみながら、カタログの中で「いいな~」と思って選んだ壁紙が貼られると、どんな雰囲気のお部屋になるんでしょう?
カタログのサンプルサイズで見る壁紙と、もう少し大きいサイズの壁紙の見本とでは、やはり違って見えるものです。ましてやお部屋全体に貼られた壁紙とでは、雰囲気がかなり違ってきますので、実際のお部屋に施工された写真なども参考に、Tさまのちょうどいいマイホームにぴったりな壁紙を選んでいただきました。
「こっちの壁紙だと、どんな感じ?」 「こっちのだったらどう?」・・・と
建築士でインテリアコーディネーターでもある熊谷さんのアドバイスも参考にしながら 楽しそうに選んでいらっしゃいました。
“家創り”って 楽しいですね♪ Tさまご家族のこだわりのマイホームも完成間近です♪